2016年4月から走り始めたイクメンリーマンの記録

走り始めて1年2ヶ月でサブ4達成。太陽光を浴びるとVO2MAXが大きく低下する朝活ドラキュランナーのブログです。

過去のTペース走行データを検証

Tペース。ランナーにしかわからないスラング私の人生(適当ペース)の意

 

ブログ開始当初は、ダニエルズさん=有名なブロガーと勘違いしていたのは内緒。

 

各レベルに応じて快適なきつさを感じるペース(快適と感じる事はないけど何とか耐えられる絶妙なキツイペース)で20分続けることで心肺に負荷をかけ、苦しくなるラインを引き下げ余裕度を上げることが狙い。

ダニエルズ氏いわく、長距離ランナーが行えるもっとも生産的な練習の一つだそうです。

 

 

20分走れば相応の効果があるとのことなので、サブ3~完走以上を目指すランナーにとって精神的な敷居が低く、平日でもできるポイント練として愛されているメニューの代表格です。

 

かくいう私も昨年11月頃に初めてTペースを意識した練習をやりました。その時はガー民ではなくラップ測定のみだったので、心拍とか余裕度を含めて設定が適切だったかは不明です。

 

あれから毎月200km以上の練習を我流ながら続けてまいりました。

ふと思いました。

 

 

俺成長してるの??

 

 

バンバン上がっている皆さんのロング走の結果を見てると

自分の練習の方向性が間違っていないか不安になります;

  

 

ガー民になってからのTペースの記録

 1月17日 2.8℃

f:id:tuyudaku1218:20170919092627j:plain

  かなり苦しかった&ペース感覚が全く無かった。

 

2月10日 3.9℃

f:id:tuyudaku1218:20170919092843j:plain

 ピッチを意識するようになった後。低気温、初フル前とあって体にキレがあった時期。

 

4月2日 6.1℃

f:id:tuyudaku1218:20170919093215j:plain 

※10kmJOGした後なのにこれだけ出来ている。

 
 5月9日 17.8℃ 

f:id:tuyudaku1218:20170919093741j:plain

この時は 速く入りすぎてしまい20分持たずギブアップしている。心拍はうまく計れていない。気温上昇に伴い思うように走れなくなっている。

 

 

 6月14日  17.2℃f:id:tuyudaku1218:20170919094755j:plain

6kmとはいえあまりに苦しすぎて4:20/kmだと速すぎるかも?と強度を見直していた時期。

 

 

6月20日 17.8℃f:id:tuyudaku1218:20170919095107j:plain

20分ぴったりで終わらせた。5km通すのと比べて数分短いと楽に感じた。

 

7月14日 26.1℃f:id:tuyudaku1218:20170919095337j:plain

最大心拍190w 朝でも暑すぎてグロッキー状態でTTのような必死さ。Tペース練としては×。

 

8月29日 27.2℃

f:id:tuyudaku1218:20170919100252j:plain

 

暑くて余裕まったく無し

 

 

 

そして・・・・・・

 

9月19日 22.8℃f:id:tuyudaku1218:20170919100604j:plain

 

4:25/km以上になるようにTペースを実行しました。

残り1kmはひぃこら言いながら走りました。

若干寝坊してしまい、アップそこそこで体の重さを感じながらの中で出来ているので良しとします。

結構苦しかった気がしますが、それでも最大心拍180で走れているのは余裕度が少しは上がってるのかな、と思います。

 

 

こうして見るとTペース実行回数は月1程度のようです。

Tペースの重要性をあまり理解していなかったので、

平日でもインターバルやら他のポイント練習で埋まることが多かったです。

が、絶妙な嫌~な速さで刺激を与えるこのメニューが閾値向上には一番効果的だと思いました。

10月からなるべく週一Tペース出来るように練習を計画します。

 

 シーズン入り後~10℃台の気候の中でバンバン走り込んでいきたいですね!