2016年4月から走り始めたイクメンリーマンの記録

走り始めて1年2ヶ月でサブ4達成。太陽光を浴びるとVO2MAXが大きく低下する朝活ドラキュランナーのブログです。

【5月14日】ヤッソ800 リベンジ戦

前回は

「平日ですから( ̄^ ̄)ゞ…」

という言い訳で途中でギブアップしたヤッソ800を同じ設定で10セットを再挑戦しました。

 f:id:tuyudaku1218:20170514074512j:image

 

インターバル区間はキロ4:05以上(800mだと3:15以内で走りきる計算)

 

 

 

1〜3本目   3:13 3:11 3:04

無理しすぎないように走る。軽くジョグと変わらないような走りを意識。

 

4〜6本目  3:14 3:08 3:10

前者でかましてた余裕が早々なくなる。

8セットくらいかと思ったらまだ5セット目だった絶望感は筆舌に尽くしがたい。

テレフォンコールがあったら本当に5セット目か確認したかった。

 

7、8本目 3:10 3:14

きついを通り越して悟りの域。余計なこと考えて酸素使いたくないので無心になる。姿勢を保つ事は常に意識。お尻とハムがダメージではじめる。

 

9、10本目 3:21 3:09

9本目はメンタルもやられ、気力でカバーできないほど足が動かなくなった。足の節々に力が入らない。最後までやるかDNFか悩んだが、レースなら続けるだろうと思い走りきった。3分リカバリー中ジョグできないほど消耗しきる。

ラストセットは今までのレースのラスト1kmを思い出しながら力を振り絞る。レースの最後はいつもこのくらい苦しいだろ?と自問。苦しいところを乗り越えなくては『バテ損』である。気力だけで設定をクリアした。

 

f:id:tuyudaku1218:20170514074507p:imagef:id:tuyudaku1218:20170514075808j:image

 

 

1本漏れてしまったが4:05設定をクリアできました。

強度の高い練習はキツくなるのは当然であり、キツくなるから超回復の恩恵もあります。

脚の違和感は無理禁物ですが、それ以外のもうダメだーというゾーンをいかに粘って続けるかが、経験値小アップか大アップかの境だと思います。

 

速くなりたいからインターバルとかやるわけですし、失敗しても誰からも咎められるわけじゃありません。

KKM(キツイ・苦しい・もうヤラない)が出てからが本当の練習です。

伸び代があるうちはKKMも含めて楽しんでいきたいです。

 

【5月12日】ポイント練用 新シューズレビュー

明日のポイント練に備えてジョグ。でも明日雨っぽいんだよな・・・

シューズは最後の慣らし走も兼ねて新ポイント練用シューズ。

足が軽かったので途中からサクッとビルドアップ。

 f:id:tuyudaku1218:20170512111841p:image

 

5:10~4:20までジョグのフォームのまま自然に上げる。

このシューズはヒールが硬めなのでゆっくりペースだと走りづらい。

5:00~4:15くらいがすごく快適に感じます。

 

 

tuyudaku1218.hatenablog.com

 

計5回の出動を終えて慣らしもできたので雑感あげます。

さてさて、↑で触れていたこのシューズの正体は・・・

続きを読む

【5月11日】後追いガチゆる走

 

皆さんがやられていたガチユル走をやってみました。

 

このガチってのをどこまで出力してよいのかわかりません。

本気で1kmTTやると心臓痛くて2本目やるどころじゃないので、

1kmTT以下~Rペース前後を目安にしました。

 

続きを読む

※状況追記 どなたか教えて下さい【ガーミン疑問】

気づかないうちにどこかの設定を変えてしまったのだと思いますが

5月4日を境にストライドの表示が反映されなくなってしまいました。

f:id:tuyudaku1218:20170509130406j:plain

 

ガーミンさんお得意のご機嫌ソコねなのかと、

マスターリセットしたりガーミン内のアクティビティ削除したりしましたが

どうにも直りません。

 

 

※追記 

5月4日の記録。ストライドは正常に反映

f:id:tuyudaku1218:20170509194101p:image

 

5月6日の記録

f:id:tuyudaku1218:20170509194154p:image

 あれ?ストライドどこいった?

 ※

 

 

シリーズは235Jです。

博識な方、反映方法を教えていただけると幸いですm(--)m

東京ヴェルディ稲城グリーン駅伝大会(12kmソロの部) レポ

事後報告です。

6km前後で熱中症のような状態になってしまい

後半は冷や汗やらフラつきがコラボしてしまいました。

体にダメージがなくても超絶ハイキングコースでしたので、

タイムが大きく変わったとは思えません。

後のダメージを考えるとDNFしたほうが良かったと反省してます。

 

 

以下よりレポ

 

最大傾斜15度以上の坂が1kmほど占める山道を4周回=12km走った

ソロの部に参加しました。

 

東京ヴェルディトライアスロンチームが主催しているようで、

ガチチームはすごい面々でした。

日本の女子4位の方も居たそうな・・・

 

 

 

10:30~

開会式→エグザイルジュニア達によるダンス準備体操がスタート。

だが後ろにいたせいで前方のランナーに隠れて全然見えないw

(ライジングサンのフリ付けをやってたようです)

準備してきたキッズダンサーを労いつつ自分は普通に動的ストレッチをした。

 

小学生、親子駅伝があるのですが、私が正月にボランティアした

河川敷の大会とは違ってレベルが激高!親子も本気チーム多くて見応えありました。

一位のチームは両方共に4分aveを切っていた気がします。

 f:id:tuyudaku1218:20170508212049j:image

 

アップ開始~

参加者全員で一度3km周回コースをアップジョグしてみました。

 

そこで一同、最初は雑談しながらジョグしていたけど

あまりのアップダウンに途中から沈黙・・・

2km~「なんじゃこりゃ!」「ありえん!」とオンパレード。

 

私の他にソロに出る方はサブ3.15以上、10kmを40分切りの実力者。

駅伝に出る方は平均週2練習、月間50km前後と

そこまで走り込んでいる方々ではないので、

この難コースに青息吐息です。

 

キロ6くらいでジョグして、最大の難所の超激坂に差し掛かると

キロ8すらキープできない状態です。私もマラソンで上るものとしては過去最大級の激坂です!どう頑張っても駆け抜けるのは不可能な勾配なので、歩かないことだけを胸に誓い、ピッチ(上げてるつもり)でヒタヒタと上りました。

駅伝チームはジョグを諦めて歩いている。

その上りにいくまでに400mくらい延々と下るのですが、

下った最下点でカラーコーンをグルっと回らされてから来た道を戻るので、

下りのスピードを全部殺されてから上る素敵なシステムです♪♪

そして上りきったあとの足の疲弊度が味わったことないレベル。

 

(とんでもないレースにエントリーしてしまったブツブツ・・・)ひとり逡巡。

2月に散々坂まみれだのギャーギャー騒いでいた

30kmズーラシアマラソンが可愛く見えたレベルです。

あれは坂ではなく起伏だったんですね・・・ 

tuyudaku1218.hatenablog.com

 

アップを終えた時点で4:15で通すプランはなくなりました。絶対持たない、というより一定ペースで走れるわけないのでペース管理は無駄。せっかく決めたペースなので、序盤はこれで通してみようと思いました。

 

この後の惨劇など知る由も無く・・・

 

 

12:00~

1時間ほど炎天下の観客席で直射日光を浴び続けいよいよ本番です。 

3km×4人の駅伝チーム+12kmソロに2名(私ともう一人)

が参戦しました。地域に根ざしている大会なので、数回出場している人が多く初参加者は少ないようでした。

ほとんどが駅伝チーム参戦のようです。

 

司会「ソロの部の方~どのくらいいらっしゃいますか~」

司会に促され挙手した。まばらに手が挙がる。

ザワザワザワザワ・・・

まじで・・・度胸あるな・・・物好きだな・・・のような声がする。

隣のノースリーブおじさん「お兄ちゃん、無理するなよ」

明らかに早そうなオジサンにエールを送られる。

 

・・・なんなんだこの特攻隊を送るような雰囲気はwww

 

そうこうしてるうちにソロの部、シニア駅伝の部が一斉スタートしました。

 

レースレポはサクッと

1~3km(4:09 4:17 4:38)

このペースでも駅伝3km vs 個人12kmのスピードなので真ん中より後ろくらいでした。

2~3kmが超激坂難所区間なのでここで30~60秒くらい落ち込みます。

あまりに周りが早すぎてやや吊られた感つよし。まだ余裕有り。

体感坂路レベル

1km:それなりアップダウン 2km:ズーラシア 3km:山登り

3km目は下りは3:20、上りは6:00くらいのペースだったと思います。

 

給水は基本無く、コースを外れて自ら水を汲んで飲むスタイル。

ボトルポーチ装備せず1周目で給水しなかったことを激しく後悔することに。

 

4~6km(4:35 4:54 5:20)

 

気温はグングンあがりバンダナしてるのに汗が滴る。

気づかぬうちにペースがガクンと落ちていました。

襷を受け取った元気な駅伝走者にはバンバン抜かれますが、

ソロの部の人には1~2人くらいしかすれ違いませんでした。

恐らく皆一様にペースが落ちていたのだと思います。

ゴール後、ソロの部を走った方のラップ見たら同じような落ち込み具合でした。

 

ズーラシアの時はジワジワ落ちながらもなんとか持ちこたえられるレベルでした。

今回はあまりの激坂に元気な足をもがれて修復できないレベルでした。

私は大きな勘違いをしていました。

「今までは坂走ってなかったんだ!今日初めて坂走ったんだ!」(大錯乱)

 

2周回目の最後、たまらずコースを外れ水を汲みに行く。

水が出るボタンを押すが力が入らず上手く押せない。

見かねた誘導員さんに押してもらう。この辺から体がいうこときかなくなる。

 

7~9km(4:40 5:10 5:41)

 

まだ半分というのにこの体たらく。

もうPBとかペースを戻すとか頭に無く、とにかく完走することを考えた。

こんなペースですが心拍は180前後をうろうろ。

最大心拍は189とMAX近く。

 

下りが足に堪える。急すぎて腿がきしむのでやや蛇行しながら下るようになる。

(スキーかよ!)走りながら一人突っ込む。

12kmならボトルポーチいらないとか思ってゴメンナサイ。

レースでは重量増えるからボトルポーチ邪魔って方も居ますが、

必要なときに飲めるってのは夏場は重要。てか死活問題です。

 

地元のおばさまが好意でコーラを持ってきてくれた。

駅伝の人もコーラ飲みに行ってるしwww

 

慌てて売り切れそうになってるコーラをいただく。

全身をコーラが駆け抜けた。今なら結婚できると思った。

飲み干しておばさまに愛の告白をしレースに戻る。

 

コーラのせいではなく、この辺りから寒気を感じた。

熱中症の症状だったかもしれない。

 

 

10~12km(4:48 5:10 5:40)

 

4周回目に入る前にコースを外れ給水を5杯くらいいただく。

そのうち頭と首筋に2杯分かける。

目の方に垂れて塩が滲みて目が開かなくなる失態w

もう時計など全く見ていなかった。

心拍は常に180超え。太ももは痛いし呼吸で喉は焼け付くしで、なにをどうやっても苦しい。

 

駅伝参加の皆さんが、初対面の僕を懸命に応援してくれたのは嬉しかった。

引きつった顔で手を上げ応え、最終周回に向かいました。

 

瞬間的なキツさは板橋フルか今日かってところでした。

板橋はこっから10km続いたんだ・・・

とにかく歩を進める。

駅伝最終走者に「ソロ頑張って下さい」と声を掛けられる。

最後の方はコース上の応援が増えてきた。

ペースはもう上げられないものの、背筋を伸ばして顔を上げた。

声は出せないので、会釈で応援に応えた。

 

 

最後の激坂往復。

下りは足を制御することもできず3:30~40くらいのペース。

上りはキロ9:00とかだった。もはや走っているとはいえないフォームだったが、

膝に手をついて一歩一歩奇声を漏らしながら上る。

上り途中でソロの部の方をお一人抜かす。

抜かし際に「もーちょいファイト」と声かけ。

だが返事はなかった。ただの屍のようだ 喋る余力ないですよね。

 

最後は400mの土トラックを周回。

競技場にいる人数に対して声援の厚みが大きくて感動した。

最後くらい走れ!猛ダッシュ(のつもり)。

ラスト200mはキロ3:50くらいで走り抜ける。

 

「ゼッケン○○番 ソロの部 ツユダクさん まもなくゴールです 」

 

ゴール前の最後のアナウンスがはっきり聞こえた。

この演出は本当に嬉しかった。

参加費2500円なのにランナー目線の運営ができるって素晴らしい。

 f:id:tuyudaku1218:20170508212129j:image

 

ゴールテープを切りコースに一礼。

記録証を受け取った後、立ちくらみが強く芝生にへたり込みました。

塩飴と水をもらったけど体に力が入らずうまく立ち上がれません。

汗でずぶ濡れだった状態でしたが、

スタッフの方の肩を貸してもらいテントの方へ移動しました。

 

 

時間をおいても一向に体が元に戻らなかったので、

失礼ながら打ち上げは辞退し家へ直帰。

シャワー浴びてうどんをすすった後も寝床でぐったり。20時から朝まで寝続けました。

 

 

炎天下の中のマラソンは本当に怖いです。ここまで暑さ耐性がないとなると、9月以降までは朝の涼みの中練習するしかないと思いました。

これからの日中のロング走 、6月にウルトラ走られる皆様は十分気をつけて下さいませ。

【5月6日】見切り発車失敗ラン

3歳になってから、

長男君のイヤイヤ病が激しい。なんでもかんでも、まずは「イヤだ」から入られる。

そんな長男君に振り回され、この2日間は予定が立たず(ノД`)出かける身支度までしても玄関に大の字になられてしまうので、なんとかご機嫌とって出かけようとするのですが、泣き叫ばれるし支離滅裂だしで嫁さんがキレて、挙句は僕もどうでもよくなるという始末w

 

今日も少し遠い所に出かけるつもりだったので朝活はせずスタンバイ。だがご機嫌斜めの長男君はまたも大の字モードに。

結局お出かけせず午前中はうちでグタグタし‥その後近場の公園で走り回らせて昼寝させる。

その隙間を縫って、準備もロクにせず軽くランに出発。

 

 

明日のレースに向けて2日まるまる休足で挑むのは不安だったので、追い切りのつもりでした。

 10分後 後悔(_ _)

 

 

なんなの?

 

 

暑い!暑すぎる!!

 

 

 

この日昼下がりの気温は28度。ただのアップジョグなのに心拍高めで体が重い重い。午前中は子供の相手してただけとはいえなんとなく疲れ気味。

3kmアップしてもWSしても体が目覚める兆しが見えず。コースを巡行してるランナーさん達もペースがゆっくりに感じる。

 

調子上がらなくてもスピード出しとかなきゃまずい、ということで久々に1kmTT

 f:id:tuyudaku1218:20170506170630p:image

 

結果3:34。セカンドベストくらい。

横を走る自転車との兼ね合いで少しスピード緩め数秒ロスした?中ではそれなりの結果。スピードだそうとすれば出せる状態に仕上がってます。

 

 

ただ、その後のリカバリージョグがダルいのなんの。脚が全然前に出ない。真っ直ぐ走れず蛇行したりと朝活では起こらない事が起きた。完全にこの気温に体がついていってませんwバテバテで2回くらい歩きを交えながら帰路につきました。

 

ヤバイですね初夏のランニングは。

明日のレースはPM12時スタートなんですけど、太陽が一番照りつける時間帯ですねぇ。レースペースどうしよう‥

4:15で攻めるつもりとはいえ、気温によっては倒れないように調整しなければ危険かもしれません。すべて含め今できる最大限の走りをしてきます。

 

 

【5月4日】ミックスロング走

朝9時から家族でお出かけの為

三時半にはロング走出発。

↑さらっと書いてますがランナーにしか理解出来ないでしょうねw

 

細かいラップに一喜一憂しないように3km毎のラップ通知にセット。

前日はこどもの日のお祝い的なご馳走を食しワインもガンガン飲んだ為、走り始めの体は激重。

あちゃ〜これロング走やっちゃダメな日だったかな〜と意気消沈したが、6kmくらい走ってからようやく体が動き出してきた。

体幹で着地衝撃を受け止める事を意識して信号やチャリ避け以外は淡々と刻む。

12km過ぎからはキロ5ave以上にビルドアップ。自然に無理なく上げられて良い感じ。

f:id:tuyudaku1218:20170504082234j:image

 

ラップ通知を1km毎に戻しEペース2kmで一旦体を落ち着かせてから閾値走4km。設定は4:22。

既に23km走ってるので、脚への負荷を考慮して4kmとしました。

さすがにすぐ脚がダルくなってきてキツかったが、4:19 4:17 4:19 4:18と上々の粘り。最後ははゆるジョグもできないほど疲れ切った。座り込みたいところをこらえてダウンジョグして帰宅。

 f:id:tuyudaku1218:20170504082240j:image

 

ビルドアップ+Tペースと内容の濃いロング走が出来ました♩4日で75km。一週間スパンで見ても過去最長距離なので、GWの残りは足の状況をみながら取り組みたいです。

 

さて休む間も無く子供らのお出かけ準備せな(−_−;)