2016年4月から走り始めたイクメンリーマンの記録

走り始めて1年2ヶ月でサブ4達成。太陽光を浴びるとVO2MAXが大きく低下する朝活ドラキュランナーのブログです。

【7月14日】レース前刺激入れ  ペース設定に悩む

明日のペース感を掴むためにTペースっぽいことをしました。

AM5時前から気温は27℃。いまからこんな暑いと8月どうなっちゃうんだろ;;

 

f:id:tuyudaku1218:20170714090614j:plain

 ビルドアップ気味に4:41、4:32、4:31、4:33、4:28、4:19

・・・

・・・

余裕無し!!

最後は最大心拍190を計測w 

2月はソツケン3段目を4:20/km以上で押し切れたのに。

とてもこのペースで15km通せる気がしませんorz

 

 

ちょうど一年前の記事ですが、choeiさんが触れていた事を思い出しました。

 

冬の寒い時期と夏の熱い時期では10秒~20秒/㎞くらい遅くなるのは仕方ないらしい。。

 

ある方の意見によると、

夏と冬とは空気中の酸素濃度が9%違うらしい。

つまり同じように吸っても夏は9%分酸素濃度が少なくなるわけだ。

 

その方がこんな計算式をだしていた。

 

冬の1㎞のペース×1.09=夏のペース

 

 

 

4月頃までの感覚ならば、

 

10kmレース→4:18/km×10km=43分

ハーフレース →4:30/km×21.1km=95分(実際こんなもんだった)

 

15km全力はやったことがないが、↑の中間あたりをとって

4:23/km×15km=66分前後じゃないかと思っています。

 

ただし、これを30℃超の炎天下でやるとなると話は違ってくる。

 

先週の撃沈TT2本の結果をみてもですよ、

じりじり落ちながらも10km走りきれるかなーと考えていたら、

あまりにも体がキツくて最後まで持たなかったのですw

体重だって1kg増えてる程度だし毎月200km超は走り込み続けてるし、

それであの結果は結構ショックだったわけですよorz

 

後半バッテバテのグデングデンになるくらいなら、

前半を抑えて入って体の様子を見つつ後半上げれるなら上げていけばよし。

 

 

↑の法則にしたがって4:23/kmを6~9%増してみた

 

 

263秒×1.06≠278.7秒

263秒×1.09≠286.6秒

 

4:38~4:46/kmに!

いざ数字にすると9%増しってかなり遅くみえる。

 

 

今回のレース目的はあくまでも体への刺激入れ及び駅伝への叩き台です。

ここでの結果や体へのダメージ具合によって、駅伝でのペース設定にも影響がでます。

 

 

-プラン-

スタート~5kmまで

4:40~4:45で様子見。

 

5~10kmまで

本当はTペースくらいで攻めたいけど4:30~4:35までに抑える。

 

10~ラスト

余力あれば同じペースで我慢。へばってきたら4:40台で耐える。

 

 

でやってみます。

 

 

 

注)レースプランを守れたことが一度もありませんが、今回は守らないとタヒぬこと必至。