2016年4月から走り始めたイクメンリーマンの記録

走り始めて1年2ヶ月でサブ4達成。太陽光を浴びるとVO2MAXが大きく低下する朝活ドラキュランナーのブログです。

【12月31日走り納め】ガーミン先生サボる+今年度御礼

30日

腹の調子が完調ではなく、ヘルシーな食事と酒抜きで調整。

 

31日

目覚めとともに右ふくらはぎを攣る。

同じくして下で寝ている娘が泣く。

僕も同じように声にならない呻きをあげる。

 

 

 

「お父さんうっさいよ」 

ピシャリ

 

 

 

 

・・・差別反対(´;ω;`)

 

 

 

 

※私の人生の三大痛いランキング(暫定)はこうなります

  1. 歯の神経の痛み
  2. 手足口病
  3. こむら返り

 

そんなこんなで時間を食いロング走の余裕がなくなってしまったので

12kmほどのビルドアップに予定変更。

4km(5:10ave) ―4km(4;55ave) ―4km(4:40ave)のメニューを脳内で組み立てスタート。

 

キロ5分強をそれほど頑張らずに出せるようになってきたのは収穫。

心拍も5:15~5:05の中では大きく変動せず150~159でゾーン3の範囲だった。

 f:id:tuyudaku1218:20161231101608p:imagef:id:tuyudaku1218:20161231101614p:image

予定通りの形ではないが順調にビルドアップする中ガーミン先生に違和感。

4:45前後で走ってるときに目をやると

 

心拍:125

 

ん?

 

 

 

もう1キロ後に目をやっても 心拍:123

f:id:tuyudaku1218:20161231101636p:imagef:id:tuyudaku1218:20161231101628p:image 

 

おいガーミン、俺はそんなに鉄の心臓持ってないよ。

途中でご機嫌を損ねたガーミンさんは目覚めぬまま終了しました。

4:40台は継続するにはキツイペースなので呼吸はかなり荒かった。おそらく170前後だっただろう。ちょっと残念。

 

 

5月末からありがとうございました

 

このブログは、ラン開始1ヵ月が経ち3日坊主にならなそうなので続けるための戒めとして5月30日から立ち上げました。

たまたま見つけたランニングブログがはてブロのもので(その方は既にランニングは引退されてます)、読みやすかったからここで始めようかな~となりました。

 

はてブロの方々はランニングと真摯に向き合ってる方が多く、短期間で急成長してる方や同世代で考えられないような走力を身につけてる方、練習積み重ねて長年の目標を達成してる方、

本当~~~~~に刺激になりました!

 

尿酸値の改善のためのウォーキングから始まった行動が、まさかフルマラソンすることになろうとは・・・はてブロの皆さんのせいです。ウソです。

 

 

いや、はてブロ始めてなかったらおそらくハーフ以上も走ることはなかったでしょう。

 

一番感謝しているのは、ランニング効果による意識の変化です。

 

フル挑戦してみるか!と即断できたのは、皆様の日々の練習や成長記録を共有させてもらったことで、自分にもできる、自分もやってみたいと何事も前向きに捉えるようになったお陰です。

 

 

そして、私の中でベースとなった話がこちら。

 

itotto.hatenablog.jp

 

雲の上のお話でした。

 

 

わたしにできることと言えば、好きな大会には毎年出るようにすることと、好きな大会に行ったらなるべくそこでお金を使うことくらいです。

経済的な利益があると思ってくれたら来年もまた開催してくれるだろうと期待してなるべくお金を使うようにしていて、極力その土地の名産品だとかおいしそうなものを見つけたら買うようにしています。そしてそのおいしいものを他の人におすそ分けしたり、「あそこの大会楽しかったよ」とか「あの名産品すごいおいしかった」なんて話をすることでいろんな人に興味の種を植え付けています(笑)

 

あとはブログや大会レポを通じて大会やその土地の魅力を伝えられるように書いてたりもします。

 

これらの活動はあまりに地道過ぎて果たして効果があるのかどうか怪しいのですが、でも一参加者にできることなんてのは本当にこれくらいしかないんですよね。

大好きな大会については、少しでも長く開催してもらえるようこれからも好きな大会やよかった大会のことは全力でアピールしていこうと思いますし、これからももっといろんな大会に出て好きな大会をたくさん見つけたいなと思っています。

 

 

この考え方は衝撃でした。この時期は自身初レースにエントリーしたばかりで、

ぐるなびのように評価のよさそうな大会を物色してる最中でした。

そうか、大会があるということはそこに関わっている方々も沢山いるんだ。

 

自分を変えてくれたランニングにレースに参加する以外でも関わりたい

少しでも長くランニングの追い風基調が続いてほしい

 

ボランティア参加してることや、ちょっとしたイベントに参加してるもこの記事の影響です。

 

 

まずはベースの家庭ありき。

来年もうまくバランスとって続けていきたいです。

充実した一年をおくることができました。

 

良いお年を。